会社情報
ごあいさつ
私達は自分達の製作・加工した商品をただ売るのではなくて品質改善のため提案型企業にしようと考えております。
いろいろと目まぐるしく変わる技術革新、ガラスの特性を極限まで極めるよう技術的課題を私達だけにとどまらす、お客様方と進歩的な技術革新のご相談を提案して参りました。
この方針は今後も継承し、お客様にご満足いただける心で仕事に取り組み、独自性・独創性を追求し、高度な付加価値のある製品や技術を市場へ供給したいと考えております。
当社の提案がお客様の利益につながった時ほど生甲斐を感じることはありません。 ホッタレンズはお客様に育てていただいていると考えております。
■ 会社概要 ■
商 号 | 株式会社ホッタレンズ |
本社・工場 | 〒596-0823 大阪府岸和田市下松町1丁目4番1号 TEL.072-437-1358 FAX.072-438-4649 |
創 業 | 昭和7年4月 |
設 立 | 昭和59年7月4日 |
資本金 | 1,000万円 |
役 員 | 代表取締役 堀田 好文 |
従業員 | 30名 |
取引銀行 | 阿波銀行 堺市店 三井住友銀行 岸和田支店 近畿大阪銀行 岸和田支店 |
主要取引先 | 光学機械メーカー 医療機器メーカー 全国眼鏡卸会社 業務内容 光学ガラスレンズ製造 眼鏡ガラスレンズ製造 |
業務内容 | 光学ガラスレンズ製造 眼鏡ガラスレンズ製造 |
■ 沿 革 ■
1932年 4月 | 堀田高級レンズ製作所として創業 眼鏡レンズの製作販売を行う |
1973年 4月 | 岸和田市下松町に第2工場新設 |
1976年 9月 | 第2工場を増設 |
1984年 4月 | 株式会社ホッタレンズを設立 |
1986年 3月 | 日本で初めて眼鏡用非球面レンズを発表 |
1986年10月 | 東京・大阪の眼鏡卸組合展示会に非球面レンズを展示出品 |
1988年10月 | 国際眼鏡展示IOFT出展 |
1991年 4月 | 本社工場増設 |
1997年10月 | プラチック多焦点加工工場増設 |
2000年 4月 | 光学用非球面レンズ工場増設 |
2002年 4月 | 創業70周年を迎える |
2012年 4月 | 創業80周年を迎える |